過去最大規模!帝劇で「ジャニーズ・ワールド」
コンサートのプロデュース数などが記録的だとしてギネスブックに掲載されたジャニーズ事務所のジャニー喜多川社長(80)が記念舞台の製作に乗り出す。Hey!Say!JUMP主演の「JOHNNY’S World」で11、12月に東京・丸の内の帝国劇場で上演。KinKi Kidsの堂本光一(33)らジャニーズ勢が多数出演する過去最大規模の作品になる。
公演は「ギネス世界記録認定記念作品」と銘打ち上演。帝劇初登場のHey!Say!JUMPのほか、Sexy Zone、A.B.C―Zの若手グループが中心に出演。堂本光一、滝沢秀明(29)、亀梨和也(26)もサポートメンバーとして加わり、後輩たちの指導も担当する。
喜多川社長は「先輩がやってきたものを、後輩に受け継がせていきたい。ヒガシのアドバイスも必要かも」と話しており、少年隊の東山紀之(45)らも、かかわりそうだ。日替わりでKis―My―Ft2らも参加し、若手グループはほとんどが出演。総出演者数は100人程度になる。東京ドーム公演を除く興行では、ジャニーズ事務所史上最大規模になる。
喜多川氏は「これまでのショーのペーソスが詰め込まれたものになる」としており、これまで手掛けてきた舞台作品の集大成にする意向。「PLAYZONE」(86年初演)、「SHOCK」(同00年)、「DREAM BOYS」(同04年)などでファンを驚かせたフライングや、大量の水を使った演出を随所に盛り込む。さらに「3Dがはやりだが、香りを使った“4D”もテストしたい」と新たな試みにも積極的だ。
「1年」の時間の流れを1カ月ずつたどる構成。過去から現在、未来に受け継ぐべきメッセージを込める。「12カ月だけでなく“13カ月目”もあるかもしれない。1分たりとも絶対に飽きさせない」と自信を見せている。海外も視野に入れるが「まずはギネスを頂いた基盤である日本で」と力を込めた。
喜多川氏は2012年版ギネスブックに「最も多くのコンサートをプロデュースした人物」「最も多くのNo・1シングルをプロデュースした人物」として掲載された。
ジャニーズがギネス級舞台!100人以上出演&4D!!
スポーツ報知 3月23日(金)8時2分配信
ギネス・ホルダーのプライドだ。帝劇では約3年ぶりの書き下ろし舞台。ジャニー氏は「1分たりとも飽きさせたら僕の負け。せっかく(ギネス認定を)いただいたんだから、ここで一旗上げなきゃいけない」と気合をみなぎらせた。
帝劇初座長となるHey!Say!JUMPについては「今まで先輩が作ってきた過去を、彼らがこれからの未来に伝えていかなければならない」と重大な責務を課す。過去に帝劇の座長を務めてきた光一、タッキー、亀梨はアドバイザーという形で舞台製作に携わり、ノウハウを後輩に教え込みながら、不定期にゲスト出演する予定だ。
そのほか、Kis―My―Ft2、Sexy Zone、A.B.C―Zら活躍中の若手グループも総出演。ジャニーズJr.を含め、出演者は総勢100人以上。「滝沢革命」の約60人を大幅に更新し、帝劇史上最大規模の舞台になる。
ジャニー氏が「集大成」と意気込む同作は、「12か月」をテーマに現在・過去・未来を描き出す。フライングや、数十トンもの水を使った演出など、過去にジャニー氏がプロデュースした公演のエッセンスをすべて凝縮。また今回は「3D」ならぬ「4D」舞台を計画中だという。「空調の装置を工夫して、コーヒーのにおいとか、客席に一瞬で分かってもらいたい」と新しい試みにも取りかかり始めた。
「ジャニーズ・ワールド」と銘打つだけあり、帝劇を飛び出し世界も視野にあるという。「現状ではチケットがすぐに売り切れてしまって、外国の方に見てもらえない」と嘆くジャニー氏は今回新たに外国人専用シートを設置する予定。「まずは見てほしい。世界に飛び出していくのはそれから」と不敵に笑う。ギネス認定という名誉を引っさげ、ジャニーズ史上最も刺激的な舞台になりそうだ。
Hey!Say!帝劇主演で世界に羽ばたく
サンケイスポーツ 3月23日(金)7時51分配信
まさしく“ジャニーズ・ワールド”だ。昨年9月にギネスブックに認定された世界的演出家が、「集大成」と言い切る豪華エンターテインメントショーを作り上げる。
同作は「ギネス世界記録認定記念作品」と銘打ち、2カ月間上演。喜多川氏は、2000~10年に世界最多の8419のエンターテインメントショー・コンサートを演出したことなどで「ギネス世界記録」に認定。製作の東宝は「ジャニーさんのこれまでの業績を詰め込んだようなステージになる」と説明する。
この日、都内で取材に応じた喜多川氏は、季節や12カ月の移り変わりを表現しながら宇宙を目指す物語になると明かし、「1分たりとも飽きさせないショーにする」と宣言。衣装の早替わり、フライング、水や火を駆使したド派手演出もふんだんに盛り込まれる。
主演は07年デビューの9人組、Hey!Say!JUMP。帝劇作品への出演は初にして初主演となる。「今後の未来を明らかにする若い世代の代表」(喜多川氏)としてJUMPを起用した。
また、昨年から今年にかけてデビューした7人組のKis-My-Ft2、5人組の最年少グループ、Sexy Zone、5人組のA.B.C-Zの若手グループがそろって出演。デビュー前のジャニーズJr.勢も大挙出演予定で、帝劇では異例の100人を超える出演者が華やかなステージを繰り広げる。
さらに、帝劇作品で活躍中のKinKi Kidsの堂本光一、タッキー&翼の滝沢秀明、KAT-TUNの亀梨和也(26)の3人が、ほぼ日替わりの形でゲスト出演する。喜多川氏は「3人には作品自体へのアドバイス、サポートも期待している」と絶大な信頼を寄せる。
「せっかくギネスをもらったので、外国の人たちが観劇できる専用席も設置したいし、米国公演も視野に入れている」と喜多川氏。ギネスを引っさげ、ラスベガスやニューヨークのブロードウェーに進出する日も遠くはなさそうだ。
ジャニー社長ギネス認定記念公演決定!11、12月Hey!Say!帝劇初主演
デイリースポーツ 3月23日(金)7時18分配信
昨年、「最も多くのコンサートをプロデュースした人物」としてギネスに認定された喜多川社長が、集大成となる作品の帝劇ロングラン公演で世界進出を狙う。社長は「1分たりとも、あきさせない自信がある」と息巻いた。
新作「JOHNNY’S World」はHey! Say! JUMPが主演。ユートピアを目指して宇宙に旅立つが、地球の素晴らしさに気づかされるという壮大な物語。帝劇初主演のHey! Say! JUMPに加え、Sexy Zoneら若手グループ、ジャニーズJr.ら出演者は総勢100人以上。さらに、「Endless SHOCK」の堂本光一、「新春 滝沢革命」の滝沢秀明(29)、「DREAM BOYS」の亀梨和也(26)の“帝劇座長軍団”が特別ゲストとして随時応援に駆けつける。
ジャニーズ軍団の本気に、帝劇も尽力を惜しまない。フライングや大量の水といった帝劇のお家芸の“集大成”演出に加え、新たにコーヒーのにおいなど香りの演出に挑戦。劇場は空調を利用し嗅覚を刺激する“4D仕様”にするという。
「ギネス認定」の記念公演のため、世界からの注目も高い。このため劇場には、20席程度の外国人席を設けることも検討されており、世界へのアピール戦略も。輝かしい功績を世界に認められ、昨年、米・ラスベガス進出を宣言した喜多川社長は「海外進出というなら、まずは見てもらわないといけない」と世界からの集客にも自信。日本最高峰のアイデアと技術を駆使したジャニーズの集大成舞台が、世界進出への試金石となりそうだ。